スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年01月29日

フィールド紹介

現在バタリオンがゲームを行っているフィールドは2箇所あります。

・一つは小さいながらも複雑なルートを整備されている河川敷フィールド
 (アクセスが簡単、車を降りてすぐ横がフィールド)

・もう一つは広大な広さ(面積2万平方メートル)を持ち
そのままの自然を生かしたイベントゲームが楽しめる島フィールド

孤島フィールドなので、
入り口以外の周囲は水辺で囲まれており、遠慮なく遊べますface03


河川敷フィールド

①東側スタートエリア



②川原ルート


③川原ルート



④川原ルート



⑤川原ルート




⑥川原ルート


⑦フィールド中心ルート







⑧森側ルート


⑨森側ルート


⑩森側ルート


⑪森側ルート・隠し通路


⑫西側スタートエリア


河川敷フィールドは狭いながらも大きく楽しく使えるように
日本の家作り的発想で作ったフィールドですw

写真ではわかりにくいんですが;^^
草を刈り込んで足音がしないように、
どんな方向からも回りこめるように道を通しました。

潜入型の私がベトコン的隠し通路や入り組んだ道を通したので
「悪意を感じる」っとみんなに言われましたw

ゲームを楽しくする為に考えたテーマは
「隠れやすく立て篭もりにくいフィールド」ですね。

ハンドガン戦や夜戦にも適した森林CQBフィールドです。








島フィールド


























島入り口

ここから上陸します。
陸路ではここを通るしか渡る方法はありません。
(夏場は増水します)

川原


川原


水溜り


枯れ草・野バラ


フィールドの南端



東サイド川際



通常スタートエリア


中央フィールド


竹林


竹林


中央フィールド


中央フィールド


砂地


草原














フィールド北端



こうやって写真で撮ってみると美しいですねface02
島フィールドは広いのでエリアごとに地形が違うし雰囲気が出ています。
河川敷フィールドと違って交戦距離が長いので、狙撃も楽しめます。

ゲームするなら、2箇所ともすばらしいフィールドですね(^П^)/
  


Posted by アンタレスささき  at 02:49Comments(0)フィールド紹介

2011年01月27日

サバコミュメンバー募集!

サバゲは大勢でやったほうが楽しいですよねface02

徳島サバイバルゲームコミュニティでは一緒に活動してくれるメンバーを募集しています。
初心者大歓迎!ルールとマナーが守れる方ならだれでもOK!

徳島サバイバルゲームコミュニティ本体はこちらです
http://mixi.jp/view_community.pl?from=home_joined_community&id=3680253



*未成年の参加について*

サバゲはまだまだマイナーな遊びです。

エアガンは地域の青少年育成条例によって
有害玩具に指定されている場合もあります。

そのため未成年がそのまま参加して
万一事故が起こって問題が発生した場合に
一般のスポーツや遊びよりも世間様に叩かれる可能性が強く、
自分で責任を取らざるおえないとされる
18歳以上でなければならないというチームが多いのです。


しかし、サバイバルゲームはヒットコールを自己申告で行う為に、
ルール的にも他のどんな競技よりも紳士でなければゲームがなりたたない遊びであり、

ゴーグル、フェイスガードをしっかり付けて、エアガンの管理とフィールドで転倒したりしない限り
一般的なスポーツと比べても安全性は高いと思います。


サバコミュでは子供達だけでゲームを行うよりも
一応の社会的マナーとルールを知っていて、
情報や経験を持った大人と一緒にやったほうが、

・公園や私有地でゲームをしたり、
・ゴーグルを付けずにゲームを行う
             
などの問題を防いで、安全に楽しく遊べる事につながるという考え方から
必要な参加条件をクリアすれば可能としています。


未成年の参加条件

・ゲームルールとマナーが守れる
・保護者の了解を得ている
・ゲーム中の事故など不測の事態に基本的な責任を自分でとれる
・最低限の銃や装備を準備することができる
・フィールドまで自力で来れるか保護者の送り迎えが可能
・中学生以上
・使用できるエアガンは日本製で10歳以上用と表記のあるもの、もしくは0.135jまでの出力のもの
・親権者同意書をメンバーに提出している

この条件を満たせる方なら参加可能です。


【親権者同意書はこちらのURLから取得してください】
http://tsc.sabage.jp/images/douisho.jpg



参加希望、質問等あればコメントやメッセージからご連絡くださいface03

上記条件が満たせる人であればフィールド見学もおこなえます

スカイプでのコンタクトも行っているのでそちらからつないでもらえると話が早くてありがたいです




【注意】
参加希望を送ってきてくれた場合に
メールアドレスの書き間違いやメール拒否設定などがかかっていることによって
こちらから返信してもうまく届かない場合があります

このブログは不定期に気分乗ったときに書いてて放置することはあっても
参加希望への返信はつねに行っておりますので
「送ったのにしばらく返答がないな~」って場合は

どこでもいいのでコメント欄になにか書いてもらえるか、
別な連絡方法をメッセージから教えてください
  


Posted by アンタレスささき  at 08:01Comments(11)メンバー募集!

2011年01月26日

バタリオンローカルルール


                                                             
【2014年1月15日追記】
バタリオンコミュから→サバコミュへ!この記事書いたときから時間も経ちました
http://database.sabage.jp/
サバコミュゲーム内容については「サバイバルゲームバリエーションデータベース」という
まとめサイトを立ち上げてみたので興味ある人はそちらをごらんあれ!!

                                                             



チームバタリオンでは通常の殲滅戦、フラッグ戦、ハンドガン戦など以外にも
ゲームを盛り上げる為にいろんなローカルルールをもうけていますface01

・エアコッキング戦
ハンドガン・スナイパーライフル・ショットガンなどの
エアコッキングガンのみのゲームです。
単発で撃ちあう事になるのでパワーゲームにならず。
個人の射撃技術や立ち回り、味方との連携が重要になってきます。


・エアコキハンドガン戦
冬場はガスハンドガンが使えない分、
限定してエアコキハンドガン戦をおこなったりします。
バタリオン内ではカニ鍋みたいな存在のルールですねw

また、ボルトアクション戦とかもやってみたいです。


・メディック戦
ヒットされた兵士は行動不能になるのでその場で待機します。
部隊に随行するメディック(衛生兵)から治療を受ければ一度ヒットされても
制限回数内(大抵一回)で復帰できるというルールです。

行動不能になった兵士を餌にしてメディックを狙い撃てば
まさに「戦場は地獄だぜ!」といったところでしょうかw


・サンタ戦
夜戦で武器を持った凶悪サンタ(サイコパス)からひたすら
フィールド内を隠れて逃げ惑うというゲームです。

逃げる羊たちは武器は持っていませんw

「奇声を発しながら、銃を乱射し、通り過ぎるサンタの足音・・・
          聞こえてくる仲間の羊たちの叫び声・・・そして・・・」

トナカイ(サンタ助手)が追加される場合もあります。

クリスマスシーズンに行う、バタリオンにおけるクリスマスケーキのようなゲームです。


・ノーマルマガジンまたはリアルカウント戦

ノーマルマガジン(強制給弾マガジン)を使用、
または、装弾数を実物と合わせてゲームを行います。

これもエアコキ戦と同じく個人の立ち回り、
正確な射撃技術や隙を補う為のリロードテクニックや
見方との連携が重要になってきます。

また、装備品もマガジンを保持活用する為に単なるアクセサリーではなく
アイテム保持、取り回し、など意味を持ってきます。

身に着けられるマガジン携行弾数も物理的に制限されるので
無駄弾は撃てなくなります。

多弾数マガジン有りでは
「数百~数千発VS数発~数十発」=「多段数電動ガンVSそれ以外の銃」であった
強すぎる電動ガンのゲームバランスが整えられるので、

どうしても大味になってしまいがちなBB弾のバラ撒き合いのようなゲームではなく、
ボルトアクション、ポンプアクション、ガスブローバック、など
いろんなエアガンで多彩な戦い方を楽しむ事が可能になります。

多弾マグ使用ではお飾りになりがちだったハンドガンなどのサブウェポンも
現実同様にリカバーとしての役割で重要性も上がるし、

ミニミやM60のような分隊支援火器、汎用機関銃も
ただ単に重たい銃というワケではなく優位性を主張する事ができます。

バタリオンでのリアカン戦は
どうしてもマガジンやその他の装備品を集めないといけないし、
他チームからの参加者やまだ慣れていない新人さんがいたりするので、
普段のゲームではイベントゲームですが
個人的には将来的にサバゲのベーシックな規格になってくれるといいなぁと思います。

でもそのときに「多段撃ちまくりを楽しみたい!」って人がいたら
「多段数マガジン戦」なんてイベントが立つかもしれませんねw

バタリオンは通常ゲームでは自由ですが個人的に普段から
ノーマグやリアカンを使用している人も多いです。


・行軍戦


バタリオンは主に二つのフィールドでゲームを行っています。
その一つ島フィールドは面積2万平方メートル、
東京ドーム4つ分の孤島状森林エリアで、
周囲が川に囲まれている為に範囲が明確に決まっているので、

ここを全開に使ってゲームを行うのがバタリオンのメインゲーム島フィールド行軍戦です!

単純な撃ち合いよりも作戦行動と言った方がいいでしょうか?

地図を見ながら仲間と話し合って進行ルート決め、

無線で連絡を取り合い、

斥候を送って状況確認、

ひたすら何処から敵が襲ってくるかわからないフィールドを練り歩く、

そして、不意な遭遇と戦闘状態・・・

そんなドラマチックなゲームを楽しめるのが魅力です。
時間は一回1時間30分ほどです。

他の要素をプラスするのも良いかもですね。


・射撃練習
人数が集まらなかったり、しっかりと的撃ちをしたいときに
金属プレートやタイマープレートを使ってやります。

訓練プログラムを立ててやると楽しいです。



以上がバタリオンで行われているプログラムです。
思いついたらまた増えていくかもしれませんねface02
  


Posted by アンタレスささき  at 08:58Comments(2)コミュニティの活動

2011年01月25日

 M79を比較


CAW製M79を借してもらったので、
キングアームズM79の単品パーツは手に入りにくいかなぁ~って事で
せっかくなのでそうゆう場合のことを考慮して互換性を比較。


KA製はフルメタルだけど、CAW製のバレルはプラである。
しかし、後からキレイに塗装されているので質感はいいですね。


KA製はライフリングが刻まれている。


CAW製のバレルはかなりタイトに作られていてキツイ!
スムーズに排莢する為には少し調整しないといけないかもしれない。


バレルを交換してみた(笑)


閉じて・・・


開いて・・・


そのままポン付けしてみた感じだと、
閉めた時に少しスキマが空くけどここは調整の範囲内かな?

まぁ キングアームズ製とCAW製はたぶん○コピーっぽいし互換性はほぼいけそうですね


KA製最初買ったときに
「トリガープルが重てぇ!バブルが自由に押せない!」っと思ったので
トリガースプリングを交換して調整しました、

中華製だからスプリングは変えてくれってことなのかなぁって思ってたけど。

CAW製が凄い重たくてそれを忠実にコピーしていたことがわかりましたw


このホームセンターに売ってるスプリングは
ちょうどよく最弱のテンションを持った優良パーツです。


残念なことに、CAW製M79をあけてみるとバブルを押す部分の根元が折れてました。
力が掛かりそうな場所なんだけど弱そうなプラなのかね?

写真サイズとかブログデザインがおかしけど、ちょっとづつ使い方覚えて修正していきますのでもう少しお待ちを・・・
  


2011年01月24日

ブログはじめにあいさつ^^

知らない人ははじめましてface01
知ってる人はこんにちわ!

このブログは徳島県に住む、
サバイバルゲーマー「アンタレスささき」のブログです。

私は6年ほど前からサバゲをしていて地元の「バタリオン」というチームに所属しています。
バタリオンのゲームはルールとマナーの守れる方ならどなたでも参加することができます。
ゲームに興味がある方、ご意見や質問はお気軽に連絡ください(^д^)

ちょっとしたカスタム、エアガン紹介、ローカルゲームルールや関係ない日記など、
いろんな事をぬるぬるw書いていこうと思いますのでみなさんよろしくお願いします。


                                                         
【2014年1月15日 追記】
現在はチームバタリオンは廃し→
よりサバイバルゲームを幅広く多様性を持って楽しめるようにシステムを変更し
それにともない「徳島サバイバルゲームコミュニティ」という名称で活動しています
http://tsc.sabage.jp/about.html
                                                         
  


Posted by アンタレスささき  at 22:44Comments(3)コミュニティの活動

これからゲームを始めようと思ってる初心者の方へ、基本的な装備・銃の取り扱いやゲーム内容についてまとめています。質問がある方はコメント欄へお気軽に書き込みください。

【徳島サバゲコミュのPVです】