2024年06月23日
サバゲースナイパーへの対処方法 キツネ狩り初心者向け解説
ギリースーツなどで完全に隠れて狙い撃ちしてくるスナイパーをアタッカーが単身で先に見つけて攻撃するのは至難の技です。
っというか動き回って先に位置バレしてる素人単身アタッカーが、
見えていない敵を探し出して倒してやろう!とノコノコ相手の射線に自分から入るのは自殺行為です。
(スナイパー目線で見るとカモです)
サバゲーは団体戦であり、味方との連携を意識しないとスナイパーには勝てません。
対して隠れてるスナイパーは罠と同じで単体でもセンス良ければ効果を発揮できるところも強みでもあります。
(直接的なリスクが少なくて、自分の射程内に入った敵に先手を取れるんで戦い方も簡単で効果的です)
アタッカーがマトモに正面から当たって対処するのは難しいし、考えて戦わないと対処は難しいです。
そんなスナイパーに対処する方法として「狐狩り」という方法はいかがでしょうか。
なんとなくやってる人もいるとはと思うんですが初心者用に解説しておきます。
【第1段階は無視して死なないようにする】
完全に隠れてこちらを狙っているスナイパーに対して、
アタッカーができる一番効果的な攻撃方法は「無視」「放置」です。
スナイパーも射線に敵が入らなければ遊兵となり戦力になりません。
(隠れ場所を間違えると敵と遭遇せずにゲームが終わってしまうこともあります。
そうなると敵チームは実質少ない人数で戦っているのと同じです)
最初の段階ではアタッカーはスナイパーに対しては直接身を乗り出して戦わず必要なら牽制だけでいいです。
とにかく死なないことが大事です。
射線に極力入らず頭数が残り続けるだけで相手にプレッシャーを与えることができます。
味方が攻撃されていたら、敵の射線の別方向にいる自分が攻撃、牽制でサポートを損害を減らすようにしましょう。
(味方が減れば自分が不利になります。自分側のリスクとの兼ね合いにもなりますが理想は守り合うことです)
また敵が射線に入ってこない場合はスナイパーも移動せざる負えなくなったりします。
(動いてくれれば攻撃もしやすくなるでしょう)
定位置に隠れてるスナイパーに対しては戦線自体を引いたり詰めたりしながら駆け引きをします。
第1段階ではスナイパーは無視しつつ先に他の敵アタッカーを端から片付けて
一対多数の有利になる状況を作っていくのが理想です。先に守りを削っていけば戦いやすくなります。
最初っから無理に倒そうとしなくてよいです。
(その過程で自分もカウンターでスナイパーやマークスマンをやってみるのもいいと思います。)
【第2段階ではスナイパーの場所の特定と情報共有を行いましょう】
相手が完全に隠れている場合は敵が攻撃しやすい位置などから予測を立てたり、
撃ち込んできた方向や音などから場所を特定しましょう。
位置が特定できたら声出しで構わないので味方同士素早く情報を共有しましょう。
(恥ずかしがらず、間違っててもいいので味方に情報を伝え合いましょう。
同時に声出しもうまく使えばプレッシャーを与えたり、敵へのヘイト管理にも使えます。)
「自分側の位置や基準、敵の方向、距離、位置、目印になるもの」が
正確に味方に伝わる言い回しを意識しましょう。
(目印になるようなものがない場合などは瞬時に敵の位置を正確に伝えるのってけっこう難しかったりします。
いろんな状況を考え、伝えられた側が瞬時に理解できる伝え方を練習しておいたほうが良いです)
【第3段階ではスナイパーを囲みましょう】
第1、第2段階がうまく進んだら
(まぁかなりうまくいったパターンですが、
別にここまでいかなくても上記意識して多少有利に戦えるような感覚あるくらいでも十分です)
「敵少数対味方多数」「スナイパーの場所の特定」の条件が整ったら囲んで追い詰めればよいです。
無理に倒そうとしても危険なので、
フラッグ戦など勝利条件が決まっているゲームならならそのまま終わらせてしまってもいいです。
どうしても倒さないといけないなら全方位から複数人で突っつきながら、
最終的にはそのまま囲んで蜂の巣にしたり、
一方が気を引きながらもう一方が背中から撃ち込んで殺せる流れになるのが理想ですね。
っというか動き回って先に位置バレしてる素人単身アタッカーが、
見えていない敵を探し出して倒してやろう!とノコノコ相手の射線に自分から入るのは自殺行為です。
(スナイパー目線で見るとカモです)
サバゲーは団体戦であり、味方との連携を意識しないとスナイパーには勝てません。
対して隠れてるスナイパーは罠と同じで単体でもセンス良ければ効果を発揮できるところも強みでもあります。
(直接的なリスクが少なくて、自分の射程内に入った敵に先手を取れるんで戦い方も簡単で効果的です)
アタッカーがマトモに正面から当たって対処するのは難しいし、考えて戦わないと対処は難しいです。
そんなスナイパーに対処する方法として「狐狩り」という方法はいかがでしょうか。
なんとなくやってる人もいるとはと思うんですが初心者用に解説しておきます。
【第1段階は無視して死なないようにする】
完全に隠れてこちらを狙っているスナイパーに対して、
アタッカーができる一番効果的な攻撃方法は「無視」「放置」です。
スナイパーも射線に敵が入らなければ遊兵となり戦力になりません。
(隠れ場所を間違えると敵と遭遇せずにゲームが終わってしまうこともあります。
そうなると敵チームは実質少ない人数で戦っているのと同じです)
最初の段階ではアタッカーはスナイパーに対しては直接身を乗り出して戦わず必要なら牽制だけでいいです。
とにかく死なないことが大事です。
射線に極力入らず頭数が残り続けるだけで相手にプレッシャーを与えることができます。
味方が攻撃されていたら、敵の射線の別方向にいる自分が攻撃、牽制でサポートを損害を減らすようにしましょう。
(味方が減れば自分が不利になります。自分側のリスクとの兼ね合いにもなりますが理想は守り合うことです)
また敵が射線に入ってこない場合はスナイパーも移動せざる負えなくなったりします。
(動いてくれれば攻撃もしやすくなるでしょう)
定位置に隠れてるスナイパーに対しては戦線自体を引いたり詰めたりしながら駆け引きをします。
第1段階ではスナイパーは無視しつつ先に他の敵アタッカーを端から片付けて
一対多数の有利になる状況を作っていくのが理想です。先に守りを削っていけば戦いやすくなります。
最初っから無理に倒そうとしなくてよいです。
(その過程で自分もカウンターでスナイパーやマークスマンをやってみるのもいいと思います。)
【第2段階ではスナイパーの場所の特定と情報共有を行いましょう】
相手が完全に隠れている場合は敵が攻撃しやすい位置などから予測を立てたり、
撃ち込んできた方向や音などから場所を特定しましょう。
位置が特定できたら声出しで構わないので味方同士素早く情報を共有しましょう。
(恥ずかしがらず、間違っててもいいので味方に情報を伝え合いましょう。
同時に声出しもうまく使えばプレッシャーを与えたり、敵へのヘイト管理にも使えます。)
「自分側の位置や基準、敵の方向、距離、位置、目印になるもの」が
正確に味方に伝わる言い回しを意識しましょう。
(目印になるようなものがない場合などは瞬時に敵の位置を正確に伝えるのってけっこう難しかったりします。
いろんな状況を考え、伝えられた側が瞬時に理解できる伝え方を練習しておいたほうが良いです)
【第3段階ではスナイパーを囲みましょう】
第1、第2段階がうまく進んだら
(まぁかなりうまくいったパターンですが、
別にここまでいかなくても上記意識して多少有利に戦えるような感覚あるくらいでも十分です)
「敵少数対味方多数」「スナイパーの場所の特定」の条件が整ったら囲んで追い詰めればよいです。
無理に倒そうとしても危険なので、
フラッグ戦など勝利条件が決まっているゲームならならそのまま終わらせてしまってもいいです。
どうしても倒さないといけないなら全方位から複数人で突っつきながら、
最終的にはそのまま囲んで蜂の巣にしたり、
一方が気を引きながらもう一方が背中から撃ち込んで殺せる流れになるのが理想ですね。