2011年07月21日

埠頭フィールド(盛り土エリア)でゲーム

この日は先日見つけた埠頭フィールドで夕方から夜に掛けてゲーム

テトラポットの方でやる予定ではあったけど釣り人が手前の漁港に数人いて
車止めはあって離れてはいるんだけど
フィールド内に入ってくる可能性も考えて今回は盛り土エリアに場所変更

テトラの方は今後人が来ない事が確認されたら使いたい。



僕は急に入った仕事の都合で遅くなったので夜になってから参加しました。

暑いので16時からスタートのトワイライトゲームにしたんだけど
それでもまだ日は高かったらしく、
僕が行った頃にはみんなできあがってましたw(;^^

埠頭フィールド(盛り土エリア)でゲーム

HIOさんのファイブセブン

グリップにステッピング加工が施してあり握りやすくなっている。
僕のもノーマルデザインに飽きたらやってみたい。


埠頭フィールド(盛り土エリア)でゲーム

HIOさんにはハイ〇ー道楽などでよくお見かけするマルイの広報のあの人のモノマネをやってもらった

似てるwww

写真では伝わりにくいので今度ぜひ動画を残したい・・・


埠頭フィールド(盛り土エリア)でゲーム

ゲームの間で雑談をしていると
GUNNER DVDをまとめ買いしてみてきたジョーカーあらため「よいどれみどり」さんが

銃をホルスターから抜くのではなく、
銃からホルスターを抜くやり方があるらしいという話しになりみんなでウネウネしてみたw
(デューク更家ではない)



埠頭フィールド(盛り土エリア)でゲーム

自分の銃を手に入れ
今回から正式にバタリオンメンバーとなったヒロシが参加!


埠頭フィールド(盛り土エリア)でゲーム

ゲーム後はシューティングタイマーで遊びました。

ボタンを押すと数秒後にブザーが鳴りタイマーがスタートします、
プレートを撃ってタイマーを止めます。

素早く正確に撃つ! 楽しいですね(^ω^*)




同じカテゴリー(コミュニティの活動)の記事画像
ひさしぶりに中洲でゲーム
夏の終わりの川遊び&バーべキュー
第二回剣山スーパー林道ツーリング
マチ★アソビに参加してきたよ!
鹿肉少し持って行くよ!って言ったら・・・
フィールド資材運搬
同じカテゴリー(コミュニティの活動)の記事
 ひさしぶりに中洲でゲーム (2014-10-27 19:24)
 夏の終わりの川遊び&バーべキュー (2014-10-03 03:44)
 第二回剣山スーパー林道ツーリング (2014-10-03 02:37)
 マチ★アソビに参加してきたよ! (2014-05-11 03:20)
 鹿肉少し持って行くよ!って言ったら・・・ (2014-03-12 13:16)
 フィールド資材運搬 (2014-01-31 21:42)

Posted by アンタレスささき  at 02:39 │Comments(2)コミュニティの活動

この記事へのコメント
動画に残すんじゃないw
Posted by HIO at 2011年07月29日 19:39
いやいやぜひ後世に残したいw
Posted by アンタレスささき at 2011年08月01日 18:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

これからゲームを始めようと思ってる初心者の方へ、基本的な装備・銃の取り扱いやゲーム内容についてまとめています。質問がある方はコメント欄へお気軽に書き込みください。

【徳島サバゲコミュのPVです】