スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年02月01日

スコープシールドを作ってみた!

ダットサイトみたいに当たって割れるってことはないだろうとは思うけど
傷が付いたりって可能性はあると思うのでスコープシールドをこしらえてみることにした


1mm厚のポリカーボネイトの板をコンパスカッターでスコープ径に切り抜いて・・・とやってみたんだけど
http://www.outdoor-kozo.com/item.cgi?item_id=d1001&ctg_id=d10&page=1
カッター程度では刃が立たなかったので円だけ切って結局ハサミで切り取ることで作った

それでも必要な切り出し精度は出てくれたのでとりあえずこれでOK!


フィルムを剥がしてみたら透明度も高い
スコープとバトラーキャップに挟むように取り付けてできあがり


スコープをのぞいて撮影してみた
違和感もないみたいだし安心してゲームに参加できそうだ

反射が困るって人はキルフラッシュを付けよう
  


Posted by アンタレスささき  at 01:50Comments(0)光学機器

2013年07月02日

固定倍率のスコープ買ってみた!

ネットでショップめぐりをしてたら特価コーナーに
サイトロン製の4×32とキャべラー製2.5×32の
実銃用低倍率固定スコープを見つけたので注文してみました。



↑(上)サイトロンはミドルクラスにあたるSⅡが驚きの価格1万円(定価21000円)、
さらに(下)キャべラーのスコープはなんと3850円という安さで販売していました

キャべラースコープは製造は日本で行っており米国では
もともと定価$250ほどで販売される品と説明書きにはありました。



サイトロン4×32のレティクル
http://www.sightron.co.jp/sightron/sightron_products17/




キャべラー2.5×32は近距離用なのかこんな形




商品が到着して見比べてみて気が付いたのですが、
2つのスコープを見比べるとフレームの形状がほぼ同じです

私はキャべラーという会社は聞いたことなかったのですが
調べてみるとOEMで製品を外注して販売していることが多い会社であり・・・



つまり、工場から直接出荷されたものであり中身は信頼のサ〇トロン〇ャパン!

他にも可変倍率と迷彩塗装された製品があったので
これは買いでしょうってことで追加注文しました。

一般に「光学機器の価格と性能は比例する」といわれていますが
高級品ではないにしろ掘り出し物ってあるんですね

実銃では低倍率過ぎるものが
エアガンにちょうど良い形であまってただけかもしれませんが、
見え方もなかなかキレイだしコスパ考えると良い買い物ができました
  


Posted by アンタレスささき  at 20:32Comments(0)光学機器

2012年09月20日

ショートスコープ探し

サバゲを愛するみなさん、これから始めてみようかな?って思ってる方、
なにかの間違えてこのページをごらんになった方こんにちわ!

愛のサバゲ探求者(迷走者?)アンタレスささきです(;^^)


最近、長物メイン銃のM14使ったがっちり狙撃もいいけど
コンパクト部門メイン銃で使用しているP90にショートスコープ付けたいという思いが沸いてきました。

P90は通常ならダットサイト装備とか似合うと思うんですが、

ゲーム中に30m以下の近距離であればノンエイム(心のフリップサイト)で対応することができ、
かつ30m以上の狙撃、または20m以上でも確実に倒したい場合にはズームが欲しい私には

ダットサイトは性に合わないので(標的射撃なら使うかも?)


実物のはなしMP5とか簡易にスコープつけてたりするし、
まぁ PDWにつけてもイメージ問題ないでしょうと考え、


P90に似合って使いやすいショートスコープ選びを始めることに・・・

求めるスペックはできたら予算1~2万くらいの代物で
そこらへんの価格帯だとおもちゃレベルで値段の割りに品質いいね!
くらいのな印象の光学メーカーの廉価版モデルとか
外注OEM品でそこそこのがあればいいなぁ~と情報集めと候補を挙げてみました

                ↓

マルイ製 イルミネーテッドショートズームスコープ
http://gungineer.matrix.jp/optics/scope/marui_shortzoom/marui_shortzoom.html

ノーベルアームズ製 SURE HIT 1420IR HIDE7
http://planktons.exblog.jp/8251315
http://namatee.exblog.jp/14460627/

ノーベルアームズ製SURE HIT 0432 IR ACOG TYPE
http://ryu.militaryblog.jp/e323334.html

ノーベルアームズ製SURE HIT432FR
http://nenasigusa.militaryblog.jp/e340400.html
http://orearms.militaryblog.jp/e325527.html

ノーベルアームズ製TAC ONE 12424IR
http://slaughter.militaryblog.jp/e332226.html

サイトロンジャパン製TR-X ファルコン
http://pk-outlet.com/?pid=17625564

Burris XTS-235 1-2倍Extremeタクティカルスピードサイト
http://www.filterweb.in/18_437.html


安物スコープと高性能スコープの運用上の違い【参考】
http://an1.militaryblog.jp/e196462.html

           ↓
いろいろ探してみましたがショートスコープといってもどうしても全長27cmくらいする・・・

P90のマウントに合わすにはもっと小さいのないかなぁ~と欲張ってみることに

すると、そういえば僕は可変でも結局3倍しか使わないなぁ~と思いたち

3倍固定スコープで絞って調べてみると

「BURRIS製 AR-332 Prism Shight」っという製品を見つけました。




このスコープはアウトレットで日本に入ってきてる実物用スコープで
本国での定価400ドルくらい(実売300ドルくらい)のところが日本では2万円前後で手に入るのです。

しかし、商品入荷の波は少し前だったらしく、どこのページ見ても品切れ状態でした。

乗り遅れた私はこのスコープが残ってないか扱ってる各ショップに問い合わせたところ
キャンセルが出て一つ余ってるとエチゴヤ秋葉原店から連絡が帰ってきました、よかった~

しかも偶然3日後に都内に用事があったので
他のスコープと見比べて現物確認して購入することができました。




サイズはロングフードを付けた状態で89式の30連マガジンと比べてこのくらいです

ロングフードはずすとドットサイトと変わらない大きさというか形がそれっぽいので
知らない人なら間違われそうです



視界は歪みも無くクリアです。赤、緑の各5段階光量調節のレティクルが光ります。
実物用だけあって全体、ノブ周りの強度はしっかりしています。



↓詳しいレビューは書こうと思ったけどガンジニアさんのほうに、もうしっかりあったのでコチラで
http://gungineer.matrix.jp/optics/scope/burris_ar332/burris_ar332.html

えへへ 楽チンしちゃったw




スコープ乗っけてみてファイブセブンと一緒にパチリな写真!

サプレッサー付きのコンパクトなP90にスコープ乗っけて回り込み静かに正確に暗殺!
(運用はM14使かっても動きは同じなんだけどね、簡易狙撃銃になっただけ(;^^))
あれこれ検討して購入した分いい買い物ができたと思います。

あとは実践投入してみてどう評価されるかですね・・・


追記:2012-11-09
何回か実践投入してみました。
ドットサイト感覚で使える見やすくコンパクトで使いやすいスコープです。
取り回しも小さいので邪魔になりません。
障害物に隠れた敵も隙間から「頭狙ってパチパチセミオートで狙撃でき、思ったとおりの活躍を見せてくれました

短所面
剛性・光学性能に不満は無いのですが
使ってみてもっとこうだったらいいなぁ~って点は2つ出てきました。

・ひとつは専用マウントなので高さ調節がききません
 私はローマウント好きなのとP90自体もともと銃身から高い位置にマウントあるので
 極力この視差は詰めたいところです。
 
・明るさはこのサイズなのでこれは欲張りすぎなとこかもしれませんが
 夕方~夜には使用できません。
 夜戦に持ってて影狙って撃つような使い方はさすがにできません。
 日中はきれいに見えます。  


Posted by アンタレスささき  at 00:32Comments(6)光学機器

これからゲームを始めようと思ってる初心者の方へ、基本的な装備・銃の取り扱いやゲーム内容についてまとめています。質問がある方はコメント欄へお気軽に書き込みください。

【徳島サバゲコミュのPVです】